トライズやライザップイングリッシュなど、コーチング系の英会話スクール、それからECCとかベルリッツのような大手英会話スクール、とにかく英会話スクールってたくさんあって選ぶのに迷っちゃうんですよね。
それぞれの英会話スクールのサービスもやっぱり大事ですが、それと同じくらい気になるのがやっぱり値段!ですよね。
ここではトライズやライザップイングリッシュなどのコーチング系英会話スクール、そしてECCなどの大手英会話スクールをまるっとまとめて料金を徹底比較!
英会話スクールで英語力をアップしたい!という方はぜひ参考にしてみてくださいね。
英会話スクール料金比較表
コーチング系英会話スクール料金比較表
まずはコーチング系の英会話スクールの料金比較から。
トライズやライザップイングリッシュなどのコーチング系の英会話スクールの特徴として毎日「英語の勉強をする」というのがあります。短期間で本気の英会話力を手に入れるためのスクール、という位置づけですよね。
料金比較表
スクール名 | 入会金 | 月額 |
---|---|---|
トライズ | 18.5万円 | 98,000円 |
ライザップイングリッシュ | 5万円 | 150,000円 |
プログリット | 5万円 | 189,000円 |
スパルタ英会話 | 5万円 | 126,000円 |
イングリッシュカンパニー | 5万円 | 167,000円 |
レアジョブ本気塾 | – | 149,000円 |
大手英会話スクール料金比較表
続いて大手英会話スクールの料金も比較していきますね。
ECCとかベルリッツなどの大手英会話スクールの特徴は、週に2回とか実際に英会話スクールに行ってそこで英会話レッスンを受けるというもの。
こちらは毎日英語学習するわけではないので、ゆっくり英語力をつけたい人向けですね。
コーチング系の英会話スクールが月額なのに対し、大手英会話スクールの場合はレッスン一回当たりに料金が発生するので、ここでもレッスン一回当たりの料金で比較しています。
料金比較表
スクール名 | 入会金 | レッスン一回の料金 |
---|---|---|
NOVA | – | 2,500円 |
ECC | 21,600円 | 約5,000円 |
イーオン | 32,400円 | 約7,000円 |
ベルリッツ | 52,400円 | 約7,000円 |
GAVA | 32,400円 | 約7,000円 |
シェーン英会話 | 21,600円 | 約6,500円 |
COCO塾 | 32,400円 | 約5,600円 |
ここが安い!
料金比較表を見ると、コーチング系ではトライズが、大手英会話スクールではNOVAが安くておすすめなことがわかります。
おすすめの英会話スクールは:
がっつり英会話をマスターしたいなら「トライズ」、ゆっくり英会話をマスターしたいなら「NOVA」が安くておすすめ!
ここまでのまとめ
ここまでドコの英会話スクールが安いのか、トライズやライザップイングリッシュなどのコーチング型英会話スクール、それからNOVAやECCなどの大手英会話スクールまでまとめて比較してみました。
英会話スクールってたくさんあっていざ英語を学ぼうとしてもどこにしようか迷いますよね。やっぱり安さも大事な決め手の一つなので比較表を参考にしてじぶんのお気に入りの英会話スクールを見つけてみてくださいね♪